アロマセラピーには、さまざまな働きがありますが、ストレスが溜まったときのアロマセラピーレシピを紹介します。
おすすめのエッセンシャルオイルとしては、こころをリラックスさせ、緊張をほぐす「イランイラン」、こころのバランスを整える「ラベンダー」、神経の緊張とストレスを和らげる「ローズ」、心の緊張をやわらげ、気持ちを明るくしてくれる「オレンジスウィート」、こころをおだやかにしてくれる「レモンバーム」などがあります。
レシピとしては、香りを楽しむなら、「イランイラン」を2滴と「ラベンダー」を3滴ブレンドしたものや、「オレンジスウィート」を2滴と「ラベンダー」を3滴ブレンドしたものなどがいいですね。
入浴に使うのなら、「カモミールローマン」または「イランイラン」を1滴と「レモンバーム」を1滴、そして「ラベンダー」を1滴入れます。
38~40℃くらいのぬるめのお湯によくかき混ぜて、ゆったりとつかりましょう。
その他のレシピについては、さまざまな本やインターネットからの情報もありますので、参考にしながら、自分の症状にあったものを選んで、アロマセラピーを楽しむとよいと思います。